ファーエンドテクノロジー さんはインスタンス social.farend.co.jp のユーザーです。アカウントさえ持っていればフォローしたり会話したりできます。

ファーエンドテクノロジー @info@social.farend.co.jp

【ブログ更新(杠)】イベントのブースでクイズを企画しました。クイズの出題には、簡単にアンケートやフォームを作成できる「Google フォーム」を使いました。クイズがきっかけでブースに来てもらえたり、Redmineを知ってもらえて良かったです。 farend.co.jp/blog/2020/01/quiz

\1/22(水) オライリー本の公開日/

本日はファーエンドテクノロジー所蔵のオライリー本(全冊)公開日です。18:30よりオープンします。

日時:2020/1/22(水)18:30 - 21:00
会場:ファーエンドテクノロジー セミナールーム
   松江センタービル2階(松江市朝日町498) farend.co.jp/news/2019/12/orei

【ブログ更新(遠藤)】決済アプリ「Alipay(アリペイ)」のTour Pass機能を使うと、海外旅行客も中国でキャッシュレス決済ができます。滞在中、一度も現地通貨の両替なしで過ごせました。 farend.co.jp/blog/2020/01/alip

【ブログ更新(石原)】2019年のマーケティング活動をふりかえってみました。同業企業との共同出展、出展ブースでクイズの企画など初めての取り組みができました。 farend.co.jp/blog/2020/01/mark

\本日は今年最初のオライリー本、全冊公開日!/
昨年からはじめたオライリー本の全冊公開・もくもく勉強会ですが、おかげさまでご好評頂いております。ご利用ありがとうございます。

本日18:30よりオープンです。会場は松江センタービル2Fです。どうぞご利用くださいませ。
今年もよろしくお願いいします。

日時:2020/1/8(水)18:30 - 21:00
会場:ファーエンドテクノロジー セミナールーム
   松江センタービル2F(松江市朝日町498)

「Redmine/RedMica 無料個別相談会in東京」を1月17日(金)に開催します。「Redmineの使い方を知りたい!」「よりよい運用方法を検討中」といったお客様、Redmine公式の開発メンバーである弊社代表の前田がご相談にお答えします。

今回は、1組限定でオンプレミスでRedmineを運用している方やこれから導入しようとお考えの方も受け付けています。(どなたでもご参加いただけます)

ぜひこの機会にお申し込みください。

hosting.redmine.jp/news/2019/1

【ブログ更新(前田)】Redmineの1年ぶりのメジャーバージョンアップである4.1.0が2019年12月20日にリリースされました。

リリース直後のRedmine 4.1.0に今すぐアップデートしても大丈夫なのでしょうか。

farend.co.jp/blog/2019/12/is-r

【ブログ更新(石川)】Redmineのセレクトボックスを検索できるようにするプラグイン「Redmine serchable selectbox」を作りました。たくさんユーザーがいすぎて担当者選択が大変!という環境でも、名字などで絞り込むことで素早く担当者を選ぶことができます。 farend.co.jp/blog/2019/12/redm

12/18(水) オライリー本の公開日

本日はファーエンドテクノロジー所蔵のオライリー本(全冊)公開日です。18:30よりオープンします。
日時:2019/12/18(水)18:30 - 21:00
会場:ファーエンドテクノロジー セミナールーム
   松江センタービル2階(松江市朝日町498)
farend.co.jp/news/2019/11/orei

「フロントエンド勉強会 in 山陰」も同時開催です。
front-end.connpass.com/event/1

年末年始は2019年12月28日から2020年1月5日まで休業いたします。 farend.co.jp/news/2019/12/vaca

【ブログ更新(吉岡)】AWS Amplify + React でフロントエンド開発。Cognitoと連携したログイン認証を実装してみましたので、その手順を紹介します。とても簡単にできました! farend.co.jp/blog/2019/12/aws-

【ブログ更新(原田)】Redmineの改善作業の一つとしてテストをしますが、環境によってはすべて通らないこともあります。足らない機能はDockerコンテナを使って補うことが可能です。Dockerを使うことで仮想マシン構築等の時間が不要になり楽になりました。 farend.co.jp/blog/2019/12/test

【ブログ更新(岩石)】クラウドベースの統合開発環境「AWS Cloud9」は、いつでもどこでも同じ環境が使え、共同開発にも向いています。目的毎に環境を分けたり、様々な用途に使えるのでおすすめです。 farend.co.jp/blog/2019/11/clou

\11/27(水) オライリー本の公開日/

今日はファーエンドテクノロジーのオライリー本(全冊)公開日です。

18:30オープンでもくもく勉強会も同時開催します。どうぞお気軽にお立ち寄りください。

日時:2019/11/27(水)18:30 - 21:00
会場:ファーエンドテクノロジー セミナールーム
   松江センタービル2階(松江市朝日町498)

farend.co.jp/news/2019/10/orei

【ブログ更新(福田)】RubyWorld Conference 2019に出展しました。今年はクイズに回答いただいた方にノベルティをプレゼントする企画を初めて実施しました。 farend.co.jp/blog/2019/11/ruby

My Redmineで提供しているソフトウェアをRedmine4.0からファーエンドテクノロジー版のRedmine「RedMica(レッドマイカ)」 に変更します。Redmineの次期バージョンの新機能を先行して利用できるようになります。 hosting.redmine.jp/news/2019/1

「My Redmine 無料個別相談会in東京」を12月11日(水)に開催します!

Redmineの使い方にお悩みのお客様、よりよい運用方法を検討しているお客様、Redmine公式の開発メンバーである弊社代表の前田がご相談にお答えします。

ぜひこの機会にお申し込みください。 hosting.redmine.jp/news/2019/1

12/10(火) 【無料】Redmineセミナー受付中!

プロジェクト管理ツール「Redmine」を活用した製品開発を行うアデッドバリューコンサルティング様が、無料のRedmineセミナーを開催されます。

弊社代表の前田も登壇し、これからRedmineを使おうとお考えの方向けに講演を行います。お申し込みお待ちしています!

sherpasuite.net/news/info/109/

10月19日にリリースされたRedmine 4.0.5 / 3.4.12で、ファーエンドテクノロジーが開発したパッチが9件採用されました。 farend.co.jp/news/2019/11/redm

【ブログ更新(前田)】Redmine互換のオープンソース課題管理システム「RedMica」をリリースしました。RedMicaはRedmineの次期バージョンの新機能をいち早く利用できます。RedMicaの特長、なぜRedMicaのリリースに至ったのかをお話します。 farend.co.jp/blog/2019/11/redm