ファーエンドテクノロジー さんはインスタンス social.farend.co.jp のユーザーです。アカウントさえ持っていればフォローしたり会話したりできます。

ファーエンドテクノロジー @info@social.farend.co.jp

【ブログ更新(遠藤)】
Xiaomi Mi スマートバンド4から6に新しくしました。画面が見やすく、バッテリーも長持ちで充電が簡単にできるようになって便利です。 farend.co.jp/blog/2022/04/xiao

\緊急特別企画!/
4月14日(木)開催!

新バージョン「Redmine 5.0」新機能紹介セミナー

オープンソースのプロジェクト管理ツール Redmine 5.0 の新機能紹介セミナーを緊急開催します!

Redmine 5.0は2022年3月28日にリリースされたRedmineの最新バージョンです。本セミナーでは、主要な新機能をご紹介します!

hosting.redmine.jp/news/2022/0

【ブログ更新(岩石)】
Google Chrome OSの無料版を試すために、CloudReadyとChrome OS Flex(Preview版)を使ってみました。古いPCの再活用用途におすすめだと感じました。 farend.co.jp/blog/2022/03/free

【ブログ更新(原田)】
Redmine 5.0ではZeitwerkが採用されますが、プラグインがZeitwerkに対応していない場合はRedmineが起動しなくなります。
Redmine 5.0でプラグインが動作するように見直しました。 farend.co.jp/blog/2022/03/redm

【ブログ更新(前田)】
The Redmine Award 第1回 で大賞をいただきました。これまでのRedmineに関する情報発信や開発への協力などの活動を振り返ってみます。 farend.co.jp/blog/2022/03/redm

【月例Redmineセミナー開催のお知らせ】

4/15(金) 15:00-
「はじめる!Redmine(初心者向け)」

プロジェクト管理ツール「Redmine」の初心者向けセミナーです。
Redmineでできることや主な機能、基本的な操作・考え方、ご利用イメージを解説します。

参加申込み受付中です!

hosting.redmine.jp/news/2022/0

【ブログ更新(福田)】
2月25日にオンラインで開催された「Redmine Japan vol.2」に参加しました。

メイントラックでは弊社代表やエンジニアが登壇。また、ファーエンドテクノロジーはゴールドスポンサーとして協賛、スポンサー専用トラックで発表を行いました。farend.co.jp/blog/2022/03/redm

\本日開催/

10:00〜17:30にオンラインイベント「Redmine Japan Vol.2」が開催されます。基調講演は和田卓人氏、市谷聡啓氏です。

弊社代表でRedmineコミッターの前田が招待講演にて発表するほか弊社エンジニアの吉岡、石川も登壇します。

ぜひご参加ください!
farend.co.jp/news/2022/02/redm

今週2月25日(金)は、いよいよオンラインイベント「Redmine Japan」が開催されます。基調講演は和田卓人氏、市谷聡啓氏です。

弊社代表でRedmineコミッターの前田が招待講演にて発表するほか弊社エンジニアの吉岡、石川も登壇します。

ぜひご参加ください!farend.co.jp/news/2022/02/redm

【ブログ更新(坂本)】
VS Codeに拡張機能をインストールすることで、より便利に使えます。私が特に便利だと思った拡張機能(校正・目次自動作成・Vim)を3つ紹介します。

farend.co.jp/blog/2022/02/vsco

【ブログ更新(杠)】
Illustratorで作成したデータをアウトライン化したところ、テキストの部分が真っ黒になってしまいました。
テキストエリアのパスに設定されているとアウトライン化の後に、塗りつぶしが効くことがあるので注意が必要です。

farend.co.jp/blog/2022/02/illu

2月25日(金)にRedmineのカンファレンスイベント「Redmine Japan Vol.2」がオンラインで開催されます。基調講演は和田卓人氏、市谷聡啓氏です。

弊社代表でRedmineコミッターの前田剛は、招待講演として発表を行うほか、弊社エンジニアの吉岡、石川も登壇します。

本イベントに弊社はGoldスポンサーとして協賛しています。ファーエンドテクノロジー専用のスポンサートラックでも発表を行います。

ぜひ、イベントにご参加ください!
farend.co.jp/news/2022/02/redm

【ブログ更新(石川)】
AirTagは置き忘れたときなどの緊急事態用だと思っていましたが、生活の中でもとても役に立っています。どのようにAirTagを活用しているかを紹介します。

farend.co.jp/blog/2022/02/airt

【My Redmine 導入事例】
情報・通信システムの企画、設計、ソフトウェアの開発および販売を行われている丸紅ITソリューションズ株式会社様の導入事例です。

困ったことを積み重ねていく業務改善のツールとしてMy Redmineを利用されています。

hosting.redmine.jp/casestudy/m

【ブログ更新(石原)】
自宅の照明を新しくしてテレワークなどシーンに合わせた色や明るさにしています。リモコンとタイマーが便利です。 farend.co.jp/blog/2022/01/ligh

【明日開催!月例Redmineセミナー】

1/21(金) 15:00-16:00
「Redmine利用事例紹介」

Redmineの導入により、表計算ソフトを使った課題管理から脱却し、情報管理の一元化・成果の見える化を実現されたアルコニックス株式会社様に発表いただきます。

どうぞご参加ください!

hosting.redmine.jp/news/2021/1

【ブログ更新(田中)】
病気をきっかけに血圧や心拍数などを記録するためスマートウォッチを使いはじめました。健康管理以外にも通知などの機能が便利でよく使っています。 farend.co.jp/blog/2022/01/smar

【ブログ更新(吉岡)】
Rubyを使ったカスタムコンテナでAWS Lambdaを動かす方法を紹介します。2022年最初のブログです。

farend.co.jp/blog/2022/01/aws-

【月例Redmineセミナー開催のお知らせ】

1/21(金) 15:00-「Redmine利用事例紹介」

Redmine導入により表計算ソフトによる課題管理から脱却し、情報管理の一元化・成果の見える化を実現されたアルコニックス株式会社様に発表していただきます。

参加申込み受付中です!

hosting.redmine.jp/news/2021/1

広報紙「FAR END NEWS」2022年第1号を発行いたしました。

弊社サービスの運用・サポートに携わっているスタッフや弊社の取り組みをご紹介します。

farend.co.jp/news/2022/01/far-